やややっくま〜♪
10月25日は、日本宇宙少年団前橋分団が結団してちょうど10周年の日!
この節目の日に、団員だけでなく一般参加の皆さん、そしてこれまで私たちを支えてくださったご来賓や法人団員の方々にもお集まりいただき、とても嬉しい一日となりました♪
当日は、山崎直子理事長(宇宙飛行士)からお祝いのビデオメッセージをいただき、記念講演会ではJAXA宇宙科学研究所の中島晋太郎准教授(前橋市ご出身)による「小さく・賢く深宇宙をめざす」をテーマに子供の頃の想いや深宇宙の最前線のお話を拝聴させていただきました。なかなか聞けない貴重な機会に、会場の子どもたちも真剣な眼差しで耳を傾けていました。
午後は、二つの体験教室を開催。「宇宙不思議教室」には定員を超える応募があり、「水ロケット教室」では小雨の中笑顔で楽しむ様子がうかがえて、子どもたちの宇宙への関心の高さを感じました。
この10年で、前橋分団の団員は67名。小学生として入団した団員が、今では宇宙関連企業に就職するなど、それぞれの夢を実現し始めています。
結団当初、「前橋から宇宙飛行士を輩出するまで続けよう」とスタートしましたが、今では“宇宙を目指す”にはさまざまな役割があることにも気づきました。
これからも、リーダー一人ひとりの発想と行動力を活かして、「宇宙時代の地球人」を育てるお手伝いを続けていきたいと、改めて感じる大切な一日になりました。
当日の大切な記録撮影は、プロカメラマンの小池留美子様にご協力いただきました!
心より感謝申し上げます。
ご協力・ご支援いただいた皆さま(敬称略・順不同)
JAXA宇宙科学研究所 中島晋太郎准教授/前橋市/前橋市教育委員会/塩﨑政江(元前橋市児童文化センター館長)/平社信人(群馬工業高等専門学校 機械工学科 教授)/星淡子(前橋工科大学 准教授)/Honda Cars 群馬/大栄産業株式会社/三幸機械株式会社/前橋ホテルルカ/学校法人有坂中央学園/協和商工株式会社/株式会社真柄鉄工所/伊藤・深田登記事務所/株式会社ウイング/上高井土建株式会社/株式会社下田工業/番貞鋼材株式会社/株式会社前橋タイヤサービスセンター/株式会社ニッパンレンタル/ものづくり指南塾/旭化成株式会社/環境セービング建設株式会社/株式会社アリギス/有限会社新井電業/蔵前産業株式会社/有限会社中央電機商会/株式会社ヒロキコーポレーション/嶺工機株式会社/小池留美子(カメラマン)
日頃より、私たちの活動にご理解とご協力をいただいているすべての「地球人」の皆さまに、心より感謝申し上げます。
