やややっくま〜♪
10月の例会では、ドローン&バギーレースを行いました!
遠隔操作を通して、プログラミングの大切さや楽しさ、そして難しさを体験し、チーム対抗戦で楽しみながらコミュニケーション力を高めることを目指しました。ドローンは既成品で操作性が良く、難易度は高いもののみんな楽しんでいました。一方、バギーはmicro:bitを使ったリーダープログラミングで操作しましたが、バギーの不安定な動きにより、難しさとともに少しもどかしい場面もあったよう・・・とはいえ、ハードは同じ条件なので、効果的な練習とチームワークが重要でしたね!
また、調べもの発表では「うるう年がある理由」をわかりやすく解説してもらいました♪
さらに、鳥人間コンテストに参加したリーダーから、貴重な体験談も発表いただきました!
今回の会場は「中央カレッジグループ」大ホールを無償でお借りしました!法人団員でもある中島理事長、いつもありがとうございます!
